
BBA公式講座 in 熊本 〜特別な配慮が必要な子どもたちの土台を整えるエクササイズを学んで、大人も一緒に成長しよう〜【熊本・発達障害】
BBA公式講座 in 熊本
〜特別な配慮が必要な子どもたちの土台を整える
エクササイズを学んで、大人も一緒に成長しよう〜
☆☆☆
今年度も、またまた福岡よりインストラクターをお呼びして、
公式講座を開催します!
今回の講座は、本来1日8時間の講座をニーズに合わせて
短く半分にして、4時間での前半講座が開催されます。
(また後日に後半を開催予定です。)
参加者には、毎日 便利に使えるエクササイズ表も特別にプレゼント!
子どもの可能性を引き出すBBAをもっと深く知りたい貴方!
まずは自分の土台を整えたい貴方も!
もう、公式講座を受けるしかなか〜\(^▽^)/
○日時 : 5月10日 (水)
○時間 : 10:15〜14:15
○場所 : 南部在宅福祉センター
(熊本市南区日吉1丁目4−15)
○受講料 : 新規 24,400円
再受講 14,400円
(税込)(認定証、副教材)
講師派遣料 3500円
(つまり初回受講者 27,900円になります)
○定員 : 10名
○持ってくるもの :
水、ヨガマット又はバスタオル
動きやすい服装、筆記用具
(色鉛筆又は裏写りしないマーカー
赤・黄・青・緑)
○講師 : 公文指導者 ・BGインストラクター
・BBAインストラクター
ますながまさみ
○申し込み方法 : さやえんどうクラブ
メアド : syenduc@ezweb.ne.jp
(福浦にLINE かメッセンジャー でもOK)
地域子育て支援ネットワーク
「さやえんどうクラブ」
福浦 さやか
野口よしえ
西村まなみ
竹馬ようこ
お願い※講師が個人の勉強のためビデオ撮影させて頂きますが、
情報を公開する事は御座いませんので、ご了承ください。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
BBAとは、Building Block ACtivity
(ビルディング・ブロック・アクティビティー) と言います。
一つ一つ積み木を重ねていく様に、発達、成長に必要な動きの
パターンを作っていく全ての学びの土台となるアメリカで生まれた
エクササイズです。
お勧めの対象者
全ての保護者、子供に関わる教育関係者、教師、保育士、
作業療法士、理学療法士、カウンセリングなど人のケアに
関わっている全ての方
このBBA講座(8時間)で学べること
☆ 動きの発達・成長に必要な全ての土台のパターンを学ぶ為の
8つのエクササイズ
☆動きと姿勢と脳の機能との関わり
☆ 最新の脳科学と発達障害との関連
☆ 子供の動きと姿勢からの観察の仕方、アプローチの仕方、
エクササイズの選び方(より効果的な)
☆ 人間の発達の順序パターン
☆特別配慮が必要な子供達のアプローチ、基本的な働きかけの順番
( てんかん、難病等重度の障碍など。。
☆講座の中で子供のデモセッション
など(エクササイズの実践例を見れます) 希望ベース。
この講座は、学んだ事は、直ぐに実践出来るアクティビティ構成に
なっています。
ご家庭、学校現場、カウンセリングセッションなどさまざまな場面で
日常的に簡単に取り入れる事が可能です。
自閉症、脳性麻痺、ダウン症、ADD, ADHD, 言語障害、脳障害、全盲、
難聴、脳卒中などによる障害などの身体的、メンタル的に困難な方を含む
老若男女問わず、全ての方に安心安全に簡単にアプローチが出来る
手助けになります。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
***************************
地域子育て支援ネットワーク
「さやえんどうクラブ」
ふくうら さやか
さやえんどうクラブホームページ
http://sayaendou.com
ブログ http://ameblo.jp/sayaendouc
PCメール syenduc@ezweb.ne.jp
***************************