
5月の茶話会ご案内╰(*´︶`*)╯♡【熊本・発達障害】
!!5月茶話会のご案内!!
2018年5月17日
地域子育て支援ネットワーク
「さやえんどうクラブ」
〜米粉うどん作りながらなんか話そう会〜
新緑の5月。
皆さま体調はいかがですか?
今月も、ゆるっと茶話会していきますよ〜(´∀`)
今月も、放課後等児童デイサービス「キイランド 」さんに
お邪魔します!(^◇^)
〜 5月の茶話会 〜
日時 : 5月17日(木)10:00〜12:00
場所 : 放課後等児童デイサービス
「キイランド」さん
http://keyland-kumamoto.jp/
今回は米粉うどんをお伝えしようと思います。
今、おシャンな方々の間でも、発達障害仲間の中でも、
大注目のグルテンフリー♡ ちょっと手をつけて見ませんか?
完璧に始めると、これまた大変!
でも、子どもたちの大好きなうどんを、
小麦粉ではなく米粉でやるという、
スタートにはぴったりのレシピです。
どうしてオススメかというと、、
・簡単
・子どもが大好き
・グルテンフリー
というわけで、今回は竹馬がお伝えします。
何度も作って、安定したレシピにしました♡
!!材料費等がかかります!!
お一人600円です。
もちろん、「あたしゃうどんなんて打ちません!」
という方も、いつも通りお気軽に、
お茶しに来てくださいませo(^▽^)o
持ってくるものは、、
・600円
・マイボウル
(お家にあるやつで)
・ヘラやスパチュラや割り箸
(混ぜるもの)
・マイ箸
・マイ皿(茶碗がいいかも)
・気になる方はエプロン
竹馬が準備してくるものは、、
・のし板
・麺棒
・包丁
・材料
・レシピ書
・鍋
・コンロ
・ザル
・菜箸
・ボウル
などなどは持ってきます♡
超楽しみー!
すぐ出来ますよ。
運動会の練習で、疲労困憊の子どもたちに!
朝から楽しく美味しく、朝うどん♡とか、いいですよーー
でわでわ、材料の準備がありますので、
早めのお申し込みをお待ちしています♡
***************************
地域子育て支援ネットワーク
「さやえんどうクラブ」
ふくうら さやか
さやえんどうクラブホームページ
ブログ http://ameblo.jp/sayaendouc
(近々 更新停止予定です)
メルアド : syenduc@ezweb.ne.jp
フェイスブック・LINEでも繋がれます
@sayaendouclub
***************************